TOP Bigweb MTGショッピングページ
BoMトライアル準々決勝の様子 
 
by Tastuo Sekimoto



【赤単バーン】鳥内 大三(東京)vs.【BUG蔦マッドネス】Winston Liao(東京)


Game1



Liaoの動きは鮮やかだった。召喚酔いが解けた《獣相のシャーマン》の能力を起動し、《復讐蔦》を捨てつつ《クウィリーオンのドライアド》をサーチ。
そのまま《クウィリーオンのドライアド》を場に出し《獣相のシャーマン》をアンタップする。もう一度《獣相のシャーマン》を起動し、《陽を浴びるルートワラ》をディスカード。
あっさり《復讐蔦》の誘発条件を達成してしまった。一気に膨れ上がった盤面に鳥内も火力連打からの《硫黄の渦》で食い下がる。
何とか自分の土俵に持ち込みたい鳥内だが、それには余りにもLiaoの場のクロックが大きすぎた。

鳥内 0-1 Liao


Game2



1ターン目から《ゴブリンの先達》を走らせた鳥内は、自身のデッキの最高のスタートを切った形だ。
《火炎の裂け目》を挟んでの第3ターン目には《大歓楽の幻霊》をプレイし、Liaoに《Force of Will》を切らせる。
この間にも《ゴブリンの先達》はLiaoのライフを蝕み続ける。
だが、Liaoも盤面に《獣相のシャーマン》と《陽を浴びるルートワラ》を揃え反撃の準備を整え始める。鳥内がフルタップの隙に《直観》をプレイし《紅蓮破》でカウンターすることを許さない。
3枚の《復讐蔦》をサーチし、1枚は手札に2枚は墓地へ。
墓地の《復讐蔦》を呼び戻すべく2回のクリーチャー呪文を唱えるLiao。

だが、鳥内の手札には《フェアリーの忌み者》!
最近は余り使用されない墓地対策だが、呪文でないためここぞというときの安定性は高い。
予想外のカードに攻め手を潰されたLiaoはそのまま鳥内に焼き払われた。

鳥内 1-1 Liao

Game3
運命の3本目だけあって互いの動きは強い。
鳥内が《ゴブリンの先達》から《大歓楽の幻霊》と動くとLiaoも《Force of Will》。
返す刀で《獣相のシャーマン》を出すLiao。何とか動きを止めたい鳥内は《紅蓮光電の柱》をセット。
が、それだけだと場にクリーチャーがいるLiaoが有利だ。

ここで鳥内は衝撃の選択をする《火炎の裂け目》を唱えなんとお互いのライフを0にして引き分けに持ち込んだ!


鳥内 1-1-1 Liao

Game4
スイスラウンドは「2本先取」。制限時間内に2本とったプレイヤーがいなければ試合は続行される。
つまり、4本目だ。これはかなり珍しいことだ。
だが、気力満点のLiaoとは裏腹に鳥内のドローは芳しくない。
弾切れを起こした鳥内にLiaoの《漁る軟泥》がトドメを刺した。


鳥内 1-2-1 Liao








【SNT】安田 真幸(大阪)vs.【RUGDelver】辻川 大河(東京)

Game1 



序盤から《秘密を掘り下げる者》に押し込まれるも、安田に慌てた様子はない。
一度の目の《実物提示教育》は辻川の《Force of Will》に否決されるも、2度目の《実物提示教育》をきっちり通し、《グリセルブランド》を降臨させる。
セブンドローを宣言した安田に勝利がもたらされた。

安田 1-0 辻川

Game2



先手の利を生かして果敢に攻める辻川。《昆虫の逸脱者》《昆虫の逸脱者》《敏捷なマングース》《敏捷なマングース》と並べ、手札には《Force of Will》《もみ消し》《赤霊破》。
完璧だ。

安田は《紅蓮地獄》で盤面を更地にしようとするが叶うわけもなく。


安田 1-1 辻川


Game3

辻川は序盤から窮地に立たされた。安田の《防御の光網》が通ってしまったのだ。
あとは安田の独壇場。身動きが取れない相手に《実物提示教育》をプレイし、《グリセルブランド》を場に出す。
メインゲームの焼き直しとなってしまった形だ。

安田は当然セブンドローをコールし、《騙し討ち》と《引き裂かれし永劫、エムラクール》を引き当てた。

安田 2-1 辻川








【緑単感染】斎藤 傑(埼玉)vs.【RUGDelver】土屋 洋紀(千葉)

Game1
《宝船の巡航》を得て強化された感染デッキ。SCG Invitationalでは栄冠をもぎ取ったアーキタイプだ。
だが、ここまで勝ち上がった感染はなんと緑単。《宝船の巡航》の力を借りずともシステム自体が強いことを証明した。





一撃必殺があるとなれば流石に慎重にならざるを得ない土屋。《タルモゴイフ》《昆虫の逸脱者》をしっかり立て斎藤のアタックに備える。
《墨蛾の生息地》と《ぎらつかせのエルフ》で殴る。これに土屋はそれぞれ《タルモゴイフ》と《昆虫の逸脱者》でブロック。
斎藤は《ぎらつかせのエルフ》を捨て、《墨蛾の生息地》へ《地うねり》。土屋は少し考え許可。
それを見た斎藤はフルタップで本命の《Berserk》をプレイ。土屋は《目くらまし》で迎撃するも《Elvish Spirit Guide》でかわされてしまう。
だが、《昆虫の逸脱者》で受けた甲斐があって毒は8。そして斎藤のクリーチャーは全滅。
となれば残りは《タルモゴイフ》の独壇場。ぎりぎりで踏ん張った土屋がメインゲームをもぎ取った。

斎藤 0-1 土屋


Game2

斎藤痛恨のトリプルマリガン。
それでも《ぎらつきのエルフ》を1ターン目から出せる手札をキープ。決してデッキの本懐を忘れない。
だが、土屋に隙はない。《水没》と《二股の稲妻》でしっかり2体の《ぎらつかせのエルフ》を処理。
そのまま《タルモゴイフ》で速やかに葬り去った。





斎藤 0-2 土屋


 
戻る 
(C) Copyright BIG MAGIC All Rights Reserved.